青森も雪の季節になり、遊べることろがなくなってきたので弾丸で仙台に行ってきました!!
子供が中心の我が家ですので、仙台といえば アンパンマンミュージアム!!といことでアンパンマンを目指して行ってきました。
着くなり、眠ってしまった娘を抱いて仕方なくミュージアム内をぷらぷら〜
アンパンマンミュージアムは大人も子供も1200円!!ちょい高いなぁ〜
大人は付き添いなのに〜。まあでもディズニーよりは安いか。ちなみにミュージアムの景品は子供の数しかもらえないよ!大人は入場だけw大人には厳しいw
娘も起きたし、いざ!!
娘、想像以上にはしゃぐ!!来て良かった〜。普段人見知り、場所見知りなので心配だったが、アンパンマンがいれば人混みでも大丈夫らしい。
ミュージアム内には、アンパンマンの展示のほか、バイクやボールで遊べる場所やシアターも付いていてギュッつとしているが結構長い時間楽しめます。
ミュージアムに入らなくてもアンパンマンショーやお土産コーナー、おもちゃコーナー、レストランは無料で利用できます。近場の人はそれだけでも十分かも。
仙台は雪もなく紅葉もまだ見頃だったので、泊まりは秋保温泉にしました〜
秋保温泉の「ホテル きよ水」に泊まって来ましたー
部屋食で久々懐石料理をいただきました。部屋だと子供たちが落ち着きなくてもゆっくり家のように、周りを気にせず食べれるのでとても良かったです。
景色もご飯もとても美味しかったし、初めて家族風呂も利用できて大満足!!弾丸にしては十分満喫できました。
帰りに秋保大滝にも寄れてマイナスイオンもww
そして大人たちはアウトレットに!青森にはGAPすらないので、久々のお買い物にテンション上がっちゃいました。寒いのでアウターをbananapublicで購入!半額で嬉しすぎた〜
仙台には2つもアウトレットがあって羨ましい〜
三井アウトレットパーク仙台港、仙台泉プレミアムアウトレット どっちも行きました〜!だいたい見るお店は同じなんですけどね、違う商品もありましたよ!広くて隅々までは見れなかったけど、こんなにいろんなお店が一箇所にあると吟味できていいですね。
青森からだと車で4時間くらいで行けるので小旅行にはぴったりでした。
仙台には他にも動物園や水族館もあるのでまた時期を変えて行きたいです。アンパンマンミュージアムは国内に4つあるようなので、子供が好きなうちに制覇できるといいなぁ。
牛タンは絶品だったので別記事で投稿したいと思います。