青森では相変わらず雪が降っては溶けての繰り返しな最近です。
もう雪は見慣れましたが、やっぱり行き道の運転は慣れないなぁ。まあ、今年は雪道じゃないところで事故ったんだけど、、。怖い怖い。
家に引きこもりだと、楽しみは美味しいもの食べるくらい!特に青森は雪が降る季節は閉まるところが多くレジャーもそんなにないので。。太るわー。まだ妊娠前の体重戻ってないのに〜
でもこれからは大間のマグロも旬がきたり、魚は美味しい季節だからやっぱりお寿司でしょうー
青森では回転寿司でもとてもクォリティーが高く感動しました。東京だと回転寿司はチェーンが多く、本格的なお寿司なら回らないお寿司屋さん!という固定概念がありました。
しかし青森に来て回転寿司でも(全国チェーンを除く回転寿司)回らないお寿司屋さんのクオリティーの寿司が食べれることがわかりました。
さらに、回らないお寿司屋さんもリーズナブルで相当美味しいお寿司やお寿司コースが楽しめます!!
我が家がよく行くお寿司屋さん!オススメです。
では紹介しまーす
一八寿司 地元に観光客にも人気のお店
満足度3.7 子連れ度3.3
地元の方もよく使われる回らないお寿司屋さんです。
地元の方は普段使いというよりは会社の食事会などで使う人気店のようです。
店内は改装したばかりのようで綺麗でした。1階はカウンター席とテーブル席。2階はお座敷にテーブル席といった感じでした。我が家は子連れでしたので、2階のお座敷テーブルに通してもらいました。
座敷だと子供が立ち歩いても安心です。
お隣では会社の会合で大人数いらっしゃいました。
こちらが特上3100円 特上が一番高いです。うにが特に絶品〜
本鮪のトロ鉄火(大間のマグロ)1600円 さすがに本鮪は高いー
回らないだけあって高額ではありますが、手が出ないほど高いお店はほとんどないです。こちらも青森ではまあまあ高いお店の方だと思います。
グランドメニューはシンプルで、品数は少なめでした。会合などでよく使われるみたいで、値段に応じたコースを頼まれている方が多いみたいです。
青森のお店はコースがとてもリーズナブルでコスパいいので、次はコースで来てみたいですね。