昨日は開催中の「十和田湖冬物語2018」に日帰りで行ってきました!
車で3時間くらい。。途中吹雪で心折れそうになったけど、、
なんとかたどり着いた〜
冬季期間は通行止めが多くて迂回、迂回、
めちゃ遠回りしましたw
結構激しい雪道なので不慣れな方はバスがオススメです。
着くと、十和田湖周辺は宿泊施設が多く、泊まっている方が多かったみたいです。
なぜか外人さんが多かったですよ!ツアーなのかな?
昨日は天気も悪く人数なめ。。
期間中は毎日花火があるらしいのですが、昨日は中止でした泣
屋台は全て室内の暖かいところで食べれます!
めちゃ寒いので、スキーウェア着てる人多かったです。またしてもナメてたw
ソリで滑れる滑り台もあったのでお子さん連れはソリを持っていくと楽しめますよ!
十和田はバラ焼きが有名ですが、こちらは普通に豚バラ串!
塩ちゃんこ。
札幌雪祭り的な雪像もありました!w
真実の口wお金がくっついていました。
マイナス10度下回るくらいなので、やはり服装はしっかりをオススメします!
暗くなるとイルミネーションもあり雪祭りを楽しめました!